美容室間違いだらけのシャンプーの選び方 シャンプーは何を基準に選んでますか? あなたが普段使っているシャンプーは何を基準に決めていますか? 値段? 香り? 成分? 使用感? 今回のお話は、もしあなたが今現在シャンプーを選んでいる基準が 【...2021.05.14美容室美活動の雑MEMO
美容室【修復】と【補修】は全然違います トリートメントで髪の毛を修復? あなたは美容室でこんなことを言われたことや、言ったことはないですか? 田舎美容師 〇〇様、本日はトリートメントで髪の毛修復しておきましたので艶々になりましたよ♪ ...2021.04.06美容室美活動の雑MEMO
美容室その一言によってあなたのスタイルが限定されているんです その一言によってあなたのスタイルが限定されているんです 当たり前に言っているその一言でスタイルが限定されてしまっている あなたもこんな経験はありませんか? たまにはスタイルチェンジしたいのにいつも同じような髪形になってしまう。 ...2021.03.15美容室美活動の雑MEMO
美容室そのこだわり本当に必要ですか? あなたもしていませんか?こんな髪形のオーダー あなたは普段美容室でこんな髪形のオーダーをしていませんか? 田舎美容師 こんにちは〇〇様。本日はどんな感じに致しましょうか? ...2021.03.05美容室美活動の雑MEMO
美容室カラーの名前の真実 カラーリングの名前はメーカーや美容師オリジナルネームが混在する WEBや雑誌、SNS等で見かけるおしゃれそうで、おいしそうなヘアカラーの名前。 例えば、 キャラメルブラウン ハニーベージュ ショコラブラウン ...2021.02.26美容室美活動の雑MEMO
美容室上手な美容師さんとは? 上手な美容師さんとは? 上手な美容師さんの基準とは一体何でしょう? 有名であること? 技術が早い事? コンテストで入賞していること? メディアや雑誌で活躍していること? SNSのフォロワーが多い事? ...2021.02.12美容室美活動の雑MEMO
美容室イメチェンに必要なこと 髪型は雰囲気を変える要素の一つでしかない イメチェンしたい こんな時あなたはどうしていますか? 髪型を変える? メイクを変える? ファッションを変える? まず思いつくのは大きくこの3つでしょう。 実...2021.02.10美容室美活動の雑MEMO
美容室美容師さんの選び方 美容師さんを年齢で選ぶ? 美容師さんの年齢は若いほうが良いのか? そもそも若い、若くないの定義が難しいので、 仮にここでは 20代から30代前半を【若い美容師】 30代後半から40代以上を【若くない美容師】 ...2021.02.04美容室美活動の雑MEMO
美容室美容室選びの基礎 美容室の店舗数はコンビニエンスストアの約4.5倍 総務省統計局のデータによりますと、 平成30年度の全国の美容所(美容室)の件数は 251140店 となり。 対して全国のコンビニエンスストアの数は、 (一社)...2021.02.02美容室美活動の雑MEMO
美容室ストーレート?縮毛矯正? ストーレートと縮毛矯正の違いとは 美容室のメニューでよくみかける ストレート と 縮毛矯正 『何が違うの?』 『どっちもまっすぐにするんじゃないの?』 とあなたも、疑問を感じたことはあるでしょう。 結論から言...2021.02.01美容室美活動の雑MEMO